fixedImage
分かる! 解ける! 英文法!
初心者用講座!
英語真っすぐリーディング講座
英会話のための英文法
勘違い解消でTOEICアップ!
無料レポート
「1年でTOEIC 900!
TOEICの意外な落とし穴」

無料レポートの入手は↓にメールアドレス(携帯は※参照)を入れて、送信を押すだけ。さらには単語の覚え方、英会話上達についてまとめた無料レポートも。

そのアドレスに人が読んでいる私の無料メールマガジン(メルマガ)と一緒にお送りいたします。

メルマガ読者登録は完全無料、いつでも配信停止可能
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたメールアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。

























執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール
個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。1年でTOEIC 900点TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)

必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
プロフィールをもっと見る

sper-, sperat- 望む





「絶望の」ことをdesperateと言いますが、これはsperat-(望み)が、de-(ない)ことから来ています。

despair 絶望、やけ
de-(否定)

desperado 凶悪漢
de-(否定)

desperate 望みの無い
de-(否定)

desperately やけに
de-(否定)

desperation 絶望(状態)
de-(否定)

Esperanto エスペラント語「希望あるもの」の意













sequ-, secut-, su- 追う
https://www.road52.com/s/sequ_secut_su.html
検察官のことをprosecutorと言いますが、これはpro-(前に)向かって、secut-(追う)ことから来ています。常に事件を追っているわけですね。

sap-, sag-, sav-, sip- 味、味を知る
https://www.road52.com/s/sap_sag_sav_sip.html
「あじけない」ことをinsipidと言いますが、これはsip-(味)が、in-(ない)ことから来ています。

sci- 知る
https://www.road52.com/s/sci.html
科学のことをscienceと言いますよね。このsci-の部分は「知る」という意味のパーツなんです。科学にはいろいろなことを知る必要がありますよね。

sec-, sect- 切る
https://www.road52.com/s/sec_sect.html
ものを分野別に分けたりするときに、section(セクション)って言葉を使いますよね。このsect-の部分は「切る」という意味のパーツなんです。ものごとを切ってsectionに分けるわけですね。

sac(e)r- 神聖な
https://www.road52.com/s/sacer.html
犠牲フライのことを、sacrifice flyと言いますが、このsacrificeのsacr-の部分は「神聖な」という意味のパーツなんです。

sider- 星、星を見て占う
https://www.road52.com/s/sider.html
「考える」という意味の単語でconsiderがありますが、このsider-の部分は「星を見て占う」という意味のパーツなんです。

san-, sanat-, sal- 健全な、健康な
https://www.road52.com/s/san_sanat_sal.html
「狂っている」ことをinsaneと言いますが、これはsan-(健全)で、in-(ない)という意味から来ています。

ser-, sert- つながり、つなぐ
https://www.road52.com/s/ser_sert.html
「挿入する」ことをinsertと言いますが、これはin-(中に)、sert-(つなぐ)ことから来ています。

silic- 火打ち石、ケイ素
https://www.road52.com/s/silic.html
sillicone(シリコン)ってありますよね。このsilic-の部分は「火打ち石、ケイ素」という意味のパーツなんです。

sta-, sti-, stat-, stit- 立つ
https://www.road52.com/s/sta_sti_stat_st.html
「安定して」という意味でconstant(コンスタント)って使いますよね。このsta-の部分は「立つ」という意味のパーツなんです。しっかり立っていれば安定していますよね。

sper-, sperat- 望む
https://www.road52.com/s/sper_sperat.html
「絶望の」ことをdesperateと言いますが、これはsperat-(望み)が、de-(ない)ことから来ています。

simil-, simul-, sembl- おなじ、似た
https://www.road52.com/s/simil_simul_sem.html
simulation(シミュレーション)は日本語でも使われます。これはsimul-(似た)ものでテストをしてみるということから来ているのです。

sol- 太陽
https://www.road52.com/s/sol.html
太陽の光で発電することをsolar(ソーラー)って言ったりしますよね。このsol-の部分は「太陽」という意味のパーツなんです。

spir-, spirat- 息する
https://www.road52.com/s/spir_spirat.html
「共謀」のことをconspiracyと言いますが、これはcon-(共に)、spir-(息をする)ことから来ています。

spars-, spers- まきちらす
https://www.road52.com/s/spars_spers.html
「まきちらす」ことをdisperseと言いますが、このspers-の部分は「まきちらす」という意味のパーツなんです。

spec-, -spic-, spect- よく見る
https://www.road52.com/s/spec_spic_spect.html
「尊敬する」ことをrespectと言いますが、これはその人をre-(再び)、spect-(よく見る)ことから来ています。尊敬する人のことは何回も見たいですよね。

spher-, sphere- 球
https://www.road52.com/s/spher_sphere.html
北半球、南半球の、半球はhemisphereと言いますが、これはhemi-(半分)の、sphere-(球)という意味から来ています。

sol- 孤独の
https://www.road52.com/s/sol_1.html
歌手のグループが解散し、1人でやることをsolo(ソロ)でやるって言いますよね。このsol-の部分は「孤独の」という意味のパーツなんです。

sti(n)g-, stinct- (火を)消す
https://www.road52.com/s/sting_stinct.html
消火器のことをextinguisherと言いますが、このsting-の部分は「消す」という意味のパーツなんです。

still- 水、滴
https://www.road52.com/s/still.html
「蒸留する」ことをdistillと言いますが、このstill-の部分は「水、滴」という意味のパーツなんです。

sur- 上、超過
https://www.road52.com/s/sur.html
「追加料金」のことをsurchargeと言いますが、このsur-の部分は「超過」という意味のパーツなんです。

stereo- 立体の、固い、固体の
https://www.road52.com/s/stereo.html
stereo(ステレオ)は立体的に聞こえますよね。これがそのままパーツになり、「立体の、固い、固体の」という意味になっています。

summ- 最高、統計
https://www.road52.com/s/summ.html
summit(サミット)ってありますよね。あれは各国の首脳が集まって会談します。このsumm-の部分は「最高」という意味のパーツなんです。その国の政治の最高の地位にある人が集まっていますからね。

stell- 星
https://www.road52.com/s/stell.html
ほとんど使われないパーツですが、stell-は「星」という意味のパーツなんです。

stel-, stol- 送る
https://www.road52.com/s/stel_stol.html
あまり使われるパーツではありませんが、stel-, stol-は「送る」という意味のパーツなんです。

staur- 安置する
https://www.road52.com/s/staur.html
restaurant(レストラン)はいろいろな人が利用しますよね。このstaur-の部分は「安置する」という意味のパーツなんです。

無料レポート「必須英単語2000語を苦労なく覚える方法」
通信簿が2で、英語が大嫌いだった私が1年でTOEIC 900を達成した原動力です。

書きまくりや、赤シート、カードなんか使わなくたって英単語は苦労なく覚えられるんです!

その英単語の覚え方を無料レポートで解説! さらにはTOEIC対策、英会話上達についてまとめた無料レポートも。人が読んでいる無料メールマガジンと共にお届け。メールマガジンは読者登録完全無料、不要になったらいつでも配信停止可能

無料レポート入手は↓にメールアドレス(携帯は※参照)を入れて"送信"を押すだけ。入力されたアドレスにお送りいたします。
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。
執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール
個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。1年でTOEIC 900点TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)

必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
プロフィールをもっと見る