執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール

個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。
年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は
通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。
1年でTOEIC 900点。
TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)
必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
保育園、小学校低学年時代に英会話教室に行っていたのにもかかわらず、中学に入ったら英語が苦手になってしまい、中学は地元の公立中学で、しかも神奈川県の県一斉テストで成績が悪い中学校だったにもかかわらず、通信簿はずっと2(5段階)。高校に入ってからも英語は苦手で偏差値30を取りました。
「このままではいけない」と奮起したこともありましたが、質問をしても「え? そんなこともわからないのか? もうとりあえず覚えとけ」というようにバカにされたり、がんばって暗記しても、ちょっとでも違う問題になるとまったく解けず、結局英語はできるようになりませんでした。
しかし、暗記や感覚、日本語に訳して理解するのではなく、「英語を論理的に仕組みから理解し、英語は英語のまま理解する」という方針の先生と巡り会い、基礎からやり直したところ、英語がブロックのように見え、英語のまま理解できるようになり、どんどん英語ができるようになり、TOEIC初受験から1年で900点を達成。
そして、今では、TOEIC 990(満点)、英検1級を持っていますし、映画・海外ドラマ等も字幕なしで楽しめますし、洋書・英字新聞等も普通に読めます。また、毎週ネイティヴと問題なく日常会話・ティベートができる英会話力があります。
こういった経験から、インターネットの個人英語教室を立ち上げ、今までに年以上にわたり、名様以上に英語指導させていただきました。
受講生様は、「TOEIC 200点台だったのが、800点台に!」など、初心者が一気に上級者になられたり、「TOEIC 900点突破!」「英検1級合格!」など、超上級者になられた方が多くいらっしゃいます。
vol- 飛ぶ
「不安定な」を意味する単語に、volatileがありますが、このvol-の部分は「飛ぶ」という意味のパーツなんです。不安定なものはちょっとでも何かがおかしくなると、崩れてどこかに飛んで行ってしまいそうですよね。
volatile 揮発性の、うつろいやすい、不安定な
volitant 飛び回る、動き回る、活発な
volitation 飛翔
volley 一斉射撃、ボレー
vert-, vort-, vers-, vors- めぐる、回る、ぐるぐる回ってとどまるhttps://www.road52.com/v/vert_vort_vers.html「広告」のことをadvertisementと言いますが、このvert-は「回る」という意味のパーツなんです。人々の関心を商品に回させるのが広告の役割ですよね。
ven-, vent- 来るhttps://www.road52.com/v/ven_vent.htmlevent(イベント)は日本語でもよく使われますよね。このvent-の部分は「来る」という意味のパーツなんです。イベントがやって来るのは待ち遠しいですよね。
vent- 風https://www.road52.com/v/vent.html「換気」のことをventilationと言いますが、このvent-の部分は「風」という意味のパーツなんです。
ver- 真実のhttps://www.road52.com/v/ver.html「立証する」ことをverifyと言いますが、このver-の部分は「事実の」という意味のパーツなんです。
vest- 衣服https://www.road52.com/v/vest.htmlvest(ベスト)は日本語でも使いますよね。これがそのままパーツになり、「衣服」という意味のパーツなんです。
veter- 古いhttps://www.road52.com/v/veter.htmlveteran(ベテラン)は日本語でも使いますよね。このveter-の部分は「古い」という意味のパーツなんです。
veh-, vect- 運ぶhttps://www.road52.com/v/veh_vect.html乗り物のことをvehicleと言いますが、このveh-の部分は「運ぶ」を意味するパーツなんです。
vac-, vacat- 空虚、空であるhttps://www.road52.com/v/vac_vacat.html休暇のことをvacationって言いますよね。このvacat-の部分は「空虚、空である」という意味のパーツなんです。休暇では頭を空にしてゆっくり休みたいですよね。
vari- 変わるhttps://www.road52.com/v/vari.htmlさまざまな種類があることを、variation(バリエーション)があるって言いますよね。このvari-の部分は「変わる」という意味のパーツなんです。
vi(n)c-, vict- 勝つ、征服する、勝訴するhttps://www.road52.com/v/vinc_vict.html勝利のことをvictoryと言いますが、このvict-の部分は「勝つ」という意味のパーツなんです。
vi(v)-, vict- 生きる、食するhttps://www.road52.com/v/viv_vict.htmlvitamin(ビタミン)は生きて行く上で非常に大切な栄養素ですよね。このvi-の部分は「生きる、食する」という意味のパーツなんです。vitaminが豊富な食物を食し、生きて行かなければダメなんですね。
vov-, vot- 誓う、献身する、望むhttps://www.road52.com/v/vov_vot.html「投票する」ことをvoteと言いますが、このvot-の部分は「望む」という意味のパーツなんです。この候補者に世の中をよくしてほしいなという望みを託して、投票するわけですね。
vor- 食うhttps://www.road52.com/v/vor.html食肉動物のことをcarnivoreと言いますが、これはcarn-(肉)をvor-(食べる)ことから来ています。
vir- 男、力、美徳https://www.road52.com/v/vir.html「美徳」のことをvirtueと言いますが、このvir-の部分は「男、力、美徳」という意味のパーツなんです。
vol- 飛ぶhttps://www.road52.com/v/vol.html「不安定な」を意味する単語に、volatileがありますが、このvol-の部分は「飛ぶ」という意味のパーツなんです。不安定なものはちょっとでも何かがおかしくなると、崩れてどこかに飛んで行ってしまいそうですよね。
vic- 代わる、代理https://www.road52.com/v/vic.html副大統領のことをvicepresidentと言いますが、このvic-の部分は「代理」という意味のパーツなんです。大統領に万が一のことが会った場合に、代理を務めるのは副大統領です。
無料レポート「必須英単語2000語を苦労なく覚える方法」
通信簿が2で、英語が大嫌いだった私が
1年でTOEIC 900を達成した原動力です。
書きまくりや、赤シート、カードなんか使わなくたって
英単語は苦労なく覚えられるんです!
その英単語の覚え方を無料レポートで解説! さらには
TOEIC対策、英会話上達についてまとめた無料レポートも。人が読んでいる無料メールマガジンと共にお届け。メールマガジンは
読者登録完全無料、不要になったらいつでも配信停止可能。
無料レポート入手は↓にメールアドレス(
携帯は※参照)を入れて"送信"を押すだけ。入力されたアドレスにお送りいたします。
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。
執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール

個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。
年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は
通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。
1年でTOEIC 900点。
TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)
必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
保育園、小学校低学年時代に英会話教室に行っていたのにもかかわらず、中学に入ったら英語が苦手になってしまい、中学は地元の公立中学で、しかも神奈川県の県一斉テストで成績が悪い中学校だったにもかかわらず、通信簿はずっと2(5段階)。高校に入ってからも英語は苦手で偏差値30を取りました。
「このままではいけない」と奮起したこともありましたが、質問をしても「え? そんなこともわからないのか? もうとりあえず覚えとけ」というようにバカにされたり、がんばって暗記しても、ちょっとでも違う問題になるとまったく解けず、結局英語はできるようになりませんでした。
しかし、暗記や感覚、日本語に訳して理解するのではなく、「英語を論理的に仕組みから理解し、英語は英語のまま理解する」という方針の先生と巡り会い、基礎からやり直したところ、英語がブロックのように見え、英語のまま理解できるようになり、どんどん英語ができるようになり、TOEIC初受験から1年で900点を達成。
そして、今では、TOEIC 990(満点)、英検1級を持っていますし、映画・海外ドラマ等も字幕なしで楽しめますし、洋書・英字新聞等も普通に読めます。また、毎週ネイティヴと問題なく日常会話・ティベートができる英会話力があります。
こういった経験から、インターネットの個人英語教室を立ち上げ、今までに年以上にわたり、名様以上に英語指導させていただきました。
受講生様は、「TOEIC 200点台だったのが、800点台に!」など、初心者が一気に上級者になられたり、「TOEIC 900点突破!」「英検1級合格!」など、超上級者になられた方が多くいらっしゃいます。