fixedImage
分かる! 解ける! 英文法!
初心者用講座!
英語真っすぐリーディング講座
英会話のための英文法
勘違い解消でTOEICアップ!
無料レポート
「1年でTOEIC 900!
TOEICの意外な落とし穴」

無料レポートの入手は↓にメールアドレス(携帯は※参照)を入れて、送信を押すだけ。さらには単語の覚え方、英会話上達についてまとめた無料レポートも。

そのアドレスに人が読んでいる私の無料メールマガジン(メルマガ)と一緒にお送りいたします。

メルマガ読者登録は完全無料、いつでも配信停止可能
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたメールアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。

























執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール
個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。1年でTOEIC 900点TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)

必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
プロフィールをもっと見る

nasc-, nat- 生まれる





最近、日本、中国、韓国の対立が激しく、nationalism(ナショナリズム)が高まっているとか言われますが、このnat-の部分は「生まれる」という意味のパーツです。生まれた国に対する意識が高まっているってことですかね。

denationalize 非国有化する、の国籍を奪う
de-(〜から離す)

innate 先天的の、生まれながらの
in-(〜の中)

international 国際的な
inter-(〜の間)

naif 生まれたままの、純真な

naive (仏)純真な、ナイーブ、天真爛漫な、無邪気な

nation 国民、国家、民族

national 国民の

nationalism 国家主義

nationalist 国家主義者

nationality 国籍

nationalization 国営化、国有化

nationalize 独立国家とする、国営にする

native 生まれ付の、土着の、…生まれの人

nativity 出生、誕生

natural 自然の

naturalism 自然主義

naturalist 生物学者、自然研究家

naturalization 帰化、移入

naturalize 帰化させる、国籍を与える、市民権を与える

naturally 自然に

nature 自然、本質

Renaissance 復興
re-(再び)

renascence 再生、復興
re-(再び)

renascent 再生する、よみがえる
re-(再び)













nihil-, nul- 無
https://www.road52.com/n/nihil_nul.html
絶滅のことをannihilationと言いますが、このnihil-の部分は「無」という意味のパーツなんです。

nec-, nect-, nex- 結ぶ
https://www.road52.com/n/nec_nect_nex.html
「コネがある」のコネは元々connectionから来ています。このnect-の部分は「結ぶ」という意味から来ています。コネがあるってことは結びつきがある人を知っているってことですね。

not-, notat- 印、印をつける
https://www.road52.com/n/not_notat.html
notebook(ノートブック)は日本語でも使いますよね。このnot-の部分は「印」という意味のパーツなんです。

nud- 裸
https://www.road52.com/n/nud.html
裸のことをnude(ヌード)って言いますよね。あのnud-の部分は「裸」という意味のパーツなんです。

nom- 管理
https://www.road52.com/n/nom.html
国際問題ではよく、自治政府が出てきますが。自治権のことをautonomyと言います。これはauto-(自分)で、nom-(管理)という意味から来ています。

neg-, negat- 否定、非、不
https://www.road52.com/n/neg_negat.html
「交渉」のことを英語ではnegotiationと言います。このneg-の部分は「否定」という意味のパーツです。交渉では相手の要求を否定するだけの強さも必要ですよね。

non- 非、不、無
https://www.road52.com/n/non.html
NPO(非営利組織)ってありますよね。あれはNonprofit Organizationの略なんです。nonprofitは非営利という意味ですが、これはnon-(非)、profit(営利)から来ています。

nig-, nigr-, negr- 黒い
https://www.road52.com/n/nig_nigr_negr.html
差別語ですが、黒人を指す言葉でniggerという単語があります。このnig-の部分は「黒い」という意味なんです。(niggerは本当に差別語なんで絶対に使ってはいけません)

nau-, nav- 船で行く、航行する、水夫
https://www.road52.com/n/nau_nav.html
最近の乗用車にはnavigation(ナビーゲーション)が付いていますよね。これは元々は「航海」って意味の単語なんです。そして、このnav-の部分は「航行する、水夫」という意味のパーツなんです。

nuntri-, nutrit- 養う
https://www.road52.com/n/nuntri_nutrit.html
栄養のことをnutritionと言いますが、このnutrit-の部分は「養う」というパーツなんです。しっかり栄養のある食べ物を食べて、身体を養ってあげないといけないですよね。

nunci-, nounc-, nunti- 宣言する、知らせる
https://www.road52.com/n/nunci_nounc_nun.html
場内放送をする人をannouncer(アナウンサー)と言いますよね。このnounc-の部分は「知らせる」という意味のパーツなんです。

nasc-, nat- 生まれる
https://www.road52.com/n/nasc_nat.html
最近、日本、中国、韓国の対立が激しく、nationalism(ナショナリズム)が高まっているとか言われますが、このnat-の部分は「生まれる」という意味のパーツです。生まれた国に対する意識が高まっているってことですかね。

無料レポート「必須英単語2000語を苦労なく覚える方法」
通信簿が2で、英語が大嫌いだった私が1年でTOEIC 900を達成した原動力です。

書きまくりや、赤シート、カードなんか使わなくたって英単語は苦労なく覚えられるんです!

その英単語の覚え方を無料レポートで解説! さらにはTOEIC対策、英会話上達についてまとめた無料レポートも。人が読んでいる無料メールマガジンと共にお届け。メールマガジンは読者登録完全無料、不要になったらいつでも配信停止可能

無料レポート入手は↓にメールアドレス(携帯は※参照)を入れて"送信"を押すだけ。入力されたアドレスにお送りいたします。
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。
執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール
個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。1年でTOEIC 900点TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)

必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
プロフィールをもっと見る