執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール

個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。
年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は
通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。
1年でTOEIC 900点。
TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)
必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
保育園、小学校低学年時代に英会話教室に行っていたのにもかかわらず、中学に入ったら英語が苦手になってしまい、中学は地元の公立中学で、しかも神奈川県の県一斉テストで成績が悪い中学校だったにもかかわらず、通信簿はずっと2(5段階)。高校に入ってからも英語は苦手で偏差値30を取りました。
「このままではいけない」と奮起したこともありましたが、質問をしても「え? そんなこともわからないのか? もうとりあえず覚えとけ」というようにバカにされたり、がんばって暗記しても、ちょっとでも違う問題になるとまったく解けず、結局英語はできるようになりませんでした。
しかし、暗記や感覚、日本語に訳して理解するのではなく、「英語を論理的に仕組みから理解し、英語は英語のまま理解する」という方針の先生と巡り会い、基礎からやり直したところ、英語がブロックのように見え、英語のまま理解できるようになり、どんどん英語ができるようになり、TOEIC初受験から1年で900点を達成。
そして、今では、TOEIC 990(満点)、英検1級を持っていますし、映画・海外ドラマ等も字幕なしで楽しめますし、洋書・英字新聞等も普通に読めます。また、毎週ネイティヴと問題なく日常会話・ティベートができる英会話力があります。
こういった経験から、インターネットの個人英語教室を立ち上げ、今までに年以上にわたり、名様以上に英語指導させていただきました。
受講生様は、「TOEIC 200点台だったのが、800点台に!」など、初心者が一気に上級者になられたり、「TOEIC 900点突破!」「英検1級合格!」など、超上級者になられた方が多くいらっしゃいます。
fla-, flat- 息、息を吹く
通貨の価値が上がって行くことをインフレと言います。これは通貨の価値がふくれあがって行くということから来ているのですが、風船のように、in-(中に)、fla-(息を吹き)込むことによってふくらんでいくというイメージから来ています。
afflated 霊感を受けた
af-(〜の方向へ)
afflatus 霊感、一陣の風
af-(〜の方向へ)
conflation 融合、溶接、2種類の異文を1文にまとめること
con-(〜と共に)
conflate (二種の異本を)交合する、合成する
con-(〜と共に)
deflate の空気(ガス)を抜く、(通貨を)収縮させる
de-(下へ、〜から離れて)
deflation 空気・ガスを抜くこと、(経済)デフレーション、通貨
de-(下へ、〜から離れて)
inflate 空気・ガスなどでふくらませる、(通貨を)膨張させる
in-(〜の中へ)
inflation インフレーション、通貨膨張
in-(〜の中へ)
fra(n)g-, fring-, fract- 破る、砕くhttps://www.road52.com/f/frang_fring_fra.html骨折のことをfractureと言いますが、このfract-の部分は「砕く」という意味のパーツなんです。
fabr- つくるhttps://www.road52.com/f/fabr.html工事現場などにある臨時の建物のことをプレハブと言います。これはprefabricateという単語から来ているんです。これはpre-(前)もって、ある程度fabr-(作って)おくということから来ています。
fess- 言うhttps://www.road52.com/f/fess.html罪などを自白することをconfessと言います。これはcon-(完全に)、すべてをfess-(言う)ことから来ています。
fla-, flat- 息、息を吹くhttps://www.road52.com/f/fla_flat.html通貨の価値が上がって行くことをインフレと言います。これは通貨の価値がふくれあがって行くということから来ているのですが、風船のように、in-(中に)、fla-(息を吹き)込むことによってふくらんでいくというイメージから来ています。
flig-, flict- 衝突するhttps://www.road52.com/f/flig_flict.html国際紛争などの、「紛争」をconflictと言いますが、これは両側がcon-(共に)、flict-(衝突する)ことから来ています。
flu-, fluct-, flux- 流れるhttps://www.road52.com/f/flu_fluct_flux.html英語など言語をしゃべる流暢さのことをfluencyと言います。これにはflu-(流れる)というパーツが使われています。流れるようにしゃべるってことですね。
front- ひたい、正面https://www.road52.com/f/front.html正面のことをfront(フロント)って言いますよね。これがそのままパーツになったのが、front-。正面、ひたいという意味を持っています。
fren- 手綱https://www.road52.com/f/fren.htmlほとんど使われないパーツですが、fren-という「手綱」を意味するパーツがあります。
fend-, fens- 打つhttps://www.road52.com/f/fend_fens.htmlバスケットで守備のことをdefense(ディフェンス)と言いますよね。元々は違う由来なんでしょうけど、頑張ってディフェンスをして、相手にゴールからde-(離れ)たところで、シュートをfens-(打た)せて、得点させないと覚えると覚えやすいですよ。
fort- 強い、力https://www.road52.com/f/fort.html努力のことを英語ではeffortと言います。これはfort-(力)を、ef-(外)に出すことから来ています。
frig- 冷たいhttps://www.road52.com/f/frig.html冷蔵庫のことをrefrigeratorと言いますが、これのfrig-の部分は「冷たい」という意味のパーツなんです。
無料レポート「必須英単語2000語を苦労なく覚える方法」
通信簿が2で、英語が大嫌いだった私が
1年でTOEIC 900を達成した原動力です。
書きまくりや、赤シート、カードなんか使わなくたって
英単語は苦労なく覚えられるんです!
その英単語の覚え方を無料レポートで解説! さらには
TOEIC対策、英会話上達についてまとめた無料レポートも。人が読んでいる無料メールマガジンと共にお届け。メールマガジンは
読者登録完全無料、不要になったらいつでも配信停止可能。
無料レポート入手は↓にメールアドレス(
携帯は※参照)を入れて"送信"を押すだけ。入力されたアドレスにお送りいたします。
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。
執筆者:鈴木 拓(すずき たく)のプロフィール

個人英語教室(ネット版)のイングリッシュティーチャー。
年以上にわたり、名様以上に英語指導。『日経WOMAN』『English Journal』等掲載。

昔は
通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30と英語が苦手。
1年でTOEIC 900点。
TOEIC 990(満点)、英検1級(2次試験はほぼ満点)
必須英単語2000語を苦労なく覚える方法(無料)
海外ドラマから英会話表現ランキング(無料)
海外ドラマで英語学習テキスト(無料)
英会話のための英文法 G4C(最も万能なコース 締切)
ゼロからの英語やり直し教室 New Beginning(名様 締切)
分かる! 解ける! 英文法!(名様 締切)
英語真っすぐリーディング講座(名様 締切)
保育園、小学校低学年時代に英会話教室に行っていたのにもかかわらず、中学に入ったら英語が苦手になってしまい、中学は地元の公立中学で、しかも神奈川県の県一斉テストで成績が悪い中学校だったにもかかわらず、通信簿はずっと2(5段階)。高校に入ってからも英語は苦手で偏差値30を取りました。
「このままではいけない」と奮起したこともありましたが、質問をしても「え? そんなこともわからないのか? もうとりあえず覚えとけ」というようにバカにされたり、がんばって暗記しても、ちょっとでも違う問題になるとまったく解けず、結局英語はできるようになりませんでした。
しかし、暗記や感覚、日本語に訳して理解するのではなく、「英語を論理的に仕組みから理解し、英語は英語のまま理解する」という方針の先生と巡り会い、基礎からやり直したところ、英語がブロックのように見え、英語のまま理解できるようになり、どんどん英語ができるようになり、TOEIC初受験から1年で900点を達成。
そして、今では、TOEIC 990(満点)、英検1級を持っていますし、映画・海外ドラマ等も字幕なしで楽しめますし、洋書・英字新聞等も普通に読めます。また、毎週ネイティヴと問題なく日常会話・ティベートができる英会話力があります。
こういった経験から、インターネットの個人英語教室を立ち上げ、今までに年以上にわたり、名様以上に英語指導させていただきました。
受講生様は、「TOEIC 200点台だったのが、800点台に!」など、初心者が一気に上級者になられたり、「TOEIC 900点突破!」「英検1級合格!」など、超上級者になられた方が多くいらっしゃいます。