英語が苦手・嫌いな初心者・初級者がやるべき勉強法
私は、今でこそ、TOEIC 990(満点)、英検1級と英語が得意で、年以上にわたって、名以上の方に英語指導させていただいております。
しかし、昔は通信簿2(5段階、公立中学)、偏差値30ととても英語が苦手だったのです。
先生が言った通りに教科書の英文を暗唱したり、「この問題の答えはこれになる!」とがんばって暗記したりしたものの、まったく成績は上がらず。
暗唱した英文とまーったく同じ英文が出れば意味がわかるのですが、1単語でも変わってしまうと、まったくわからない。
まったく同じ問題が出れば答えはわかるのですが、ちょっとでも別の問題になると、まったく応用が利かず間違えてしまう…。
英語ができる友人に「なんでこれが間違いで、これが答えなの?」と聞いても、「だって、これだと変じゃないか。こっちだと正しいでしょ」と、感覚的なこと言われてばかり。
先生に質問しても、「この英文は不完全で、目的語がないから…」と言われも、「目的語」の意味がわからない。
「目的語って何ですか?」と聞くと、「え? そんなことも知らないの?」と言われ、「動詞の後ろにある名詞のことだよ」と言われる。しかし、動詞も名詞も私には意味がわからない…。
そこで、「名詞、動詞って何ですか?」と聞くが、「国語で習わなかった? そんな一般常識を知らないと言われても、教えようがない」とバカにされる…。私は英語も苦手でしたが、国語も苦手だったので、国語のことを言われてもわからなかったのです。
「それでも英語ができるようになりたい!」
と思って、毎日1時間以上、時間がある日は4時間以上英語の勉強をすることを数ヶ月続けたこともありますが、点数は上がるどころか下がってしまいました。
このときばかりは、「英語は才能がないとできないんだな…」、「才能がない自分には英語はできるようにならないんだ…」と落ち込んだものです。
しかし、そうではなかったのです。やり方が悪かったのです。才能もあるかもしれませんが、才能がない人なら才能がない人用のやり方と言うのがあったのです!
そのやり方に変えてからは、どんどん英語ができるようになり、TOEIC初受験から1年でTOEIC 900点を達成。そして、今では、TOEIC 990(満点)、英検1級を持っています。
英会話も、毎週ネイティヴとまったく問題なく会話できるレベルですし、海外ドラマや英語ニュース等を普通に見れますし、リーディングも毎日、アメリカのサイトの記事を読んでいます。
もしかしたら、本サイトをご覧の皆様は、「名詞がなんだかわからない…」というほどは英語が苦手ではないかもしれません。しかし、「英語が苦手で困っている」という方は一杯います。
私は、今までに年以上にわたって、名以上の方に英語指導させていただいてきましたし、その中には多くの英語の苦手な方が含まれていますから、
「英語が苦手な人が一杯いて、その方たちは私と同じように、方法が間違っているから」ということがよくわかります。
ぜひ本サイトが英語苦手・嫌いの克服にお役に立てれば幸いです。
無料レポート「必須英単語2000語を苦労なく覚える方法」
通信簿が2で、英語が大嫌いだった私が
1年でTOEIC 900を達成した原動力です。
書きまくりや、赤シート、カードなんか使わなくたって
英単語は苦労なく覚えられるんです!
その英単語の覚え方を無料レポートで解説! さらには
TOEIC対策、英会話上達についてまとめた無料レポートも。人が読んでいる無料メールマガジンと共にお届け。メールマガジンは
読者登録完全無料、不要になったらいつでも配信停止可能。
無料レポート入手は↓にメールアドレス(
携帯は※参照)を入れて"送信"を押すだけ。入力されたアドレスにお送りいたします。
※:スマートフォン(iPhoneやAndroid等)ではない普通の携帯電話では基本的にお読みいただけません。
※:万が一、↑に正しいアドレスをご入力されても届かない場合はこちらをご覧下さい。
※:ご入力いただいたアドレスは、無料レポートの配布、無料メールマガジンの配信以外には一切利用することはございませんので、ご安心下さい。